めっちゃおもろいやん!!
感染症拡大防止対策
- イベント終日、ホール内の柵、階段の手すり、トイレやドアの取手やノブなど、手に触れる可能性のある場所に対して転換毎(およそ20分に1度)にアルコール消毒。
- 空気の換気には大型の扇風機を用意し、転換毎(およそ20分に1度)に効率良く換気を行っている。
- 随所にアルコールを設置し、演者様 お客様が小まめに消毒できるようにしている。
初めての参加バンドに優しい
(ライブに慣れてなくてもみんなで盛り上げて応援していく雰囲気なので、通常のライブイベントよりも出演しやすい)
1988年滋賀県生まれ。みどり色。
高校三年生の冬にベースを始め、精力的なバンド活動を行っていく。
その中で、周りほど音楽に興味が持てないというコンプレックスを抱えていたが、逆に音楽に興味がなくても、ライブハウスが初めての人でも、気軽に楽しんでもらえるようなアットホームな空間づくりを目指すようになる。
2012年からイベンターとしての活動を始め、今では高校生バンドや若手バンドを中心としたライブイベント『高校生・若手バンド応援企画 めっちゃおもろいやん!!』を10間年続けている。
合言葉は「人生はおもろいか、おもろないか」。
音楽以外にも芸人として活動しており、旅する芸人としてママチャリで日本一周を3度達成。2021年6月から「一年間毎日一発芸」と代してSNSで毎日一発芸の投稿を行なっている。持ちネタは300個以上。一児の父。
1988年滋賀県生まれ。みどり色。
高校三年生の冬にベースを始め、精力的なバンド活動を行っていく。
その中で、周りほど音楽に興味が持てないというコンプレックスを抱えていたが、逆に音楽に興味がなくても、ライブハウスが初めての人でも、気軽に楽しんでもらえるようなアットホームな空間づくりを目指すようになる。
2012年からイベンターとしての活動を始め、今では高校生バンドや若手バンドを中心としたライブイベント『高校生・若手バンド応援企画 めっちゃおもろいやん!!』を10間年続けている。
合言葉は「人生はおもろいか、おもろないか」。
音楽以外にも芸人として活動しており、旅する芸人としてママチャリで日本一周を3度達成。2021年6月から「一年間毎日一発芸」と代してSNSで毎日一発芸の投稿を行なっている。持ちネタは300個以上。一児の父。
住所 | 〒520-2341 滋賀県野洲市行畑1丁目1−4 |
---|---|
アクセス | 琵琶湖線野洲駅 |
車でのアクセス | 数に限りがあります。近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
来場に関する 注意事項 |
http://ks-house7.moo.jp/access_r.html |
来場に関する 注意事項 |
http://ks-house7.moo.jp/access_r.html |